2010年04月12日
フィッシングショー青森
フィッシングショー青森!!

東北でついにフィッシングショーが開催されました!!
まぁ規模は本場とは比べ物にならないと思いますが・・・
行くしかないと思いまして自分の釣りの師匠と共に行ってきました
まず会場に入りまして1000円で抽選をすると・・・

一応アタリな景品をゲット
師匠がゲットしたハズレっぽい紙袋の詰め合わせよりは断然良いので良し!!
何かと使えそうですし(●^o^●)
中のブースはまぁこんなもんかという感じでしたが
児島玲子さんと村田基さんがいるところはやはりすごい人だかりでした(>_<)
児島さんとはTシャツやキャップを買うとサインと記念撮影みたいな感じで
Tシャツとキャップが結構なお値段でしたので記念撮影は断念
しかし村田さんとはなんかサクッと撮れちゃいました!!

しかし記念撮影したあとそそくさと立ち去ってしまった自分・・・村田さんごめんなさい
テンパってたんです・・・握手も忘れて・・・自分の馬鹿野郎!!
そしてこの方とも撮っていただきました(^-^)

(こっちは顔NGで)
そうです!!シーバサーなら知っているはず!!井上友樹さんです!!
エクリプスブースに居るところお願いしたところ・・・仲良さそうに撮りましょうと言ってくれて
とても優しい方でした
ロッド、ルアーの説明も丁寧にしてくれて尚且つイケメンと来たら惚れちゃいますね(*^_^*)
プロの方に会えただけでも行ってよかったと感じたBUBUでした!!
おまけでTシャツ作製もやってたのでブログT作ってきました!(^^)!


ぽちっと

にほんブログ村
東北でついにフィッシングショーが開催されました!!
まぁ規模は本場とは比べ物にならないと思いますが・・・
行くしかないと思いまして自分の釣りの師匠と共に行ってきました

まず会場に入りまして1000円で抽選をすると・・・
一応アタリな景品をゲット

師匠がゲットしたハズレっぽい紙袋の詰め合わせよりは断然良いので良し!!
何かと使えそうですし(●^o^●)
中のブースはまぁこんなもんかという感じでしたが
児島玲子さんと村田基さんがいるところはやはりすごい人だかりでした(>_<)
児島さんとはTシャツやキャップを買うとサインと記念撮影みたいな感じで
Tシャツとキャップが結構なお値段でしたので記念撮影は断念

しかし村田さんとはなんかサクッと撮れちゃいました!!

しかし記念撮影したあとそそくさと立ち去ってしまった自分・・・村田さんごめんなさい

テンパってたんです・・・握手も忘れて・・・自分の馬鹿野郎!!
そしてこの方とも撮っていただきました(^-^)

(こっちは顔NGで)
そうです!!シーバサーなら知っているはず!!井上友樹さんです!!
エクリプスブースに居るところお願いしたところ・・・仲良さそうに撮りましょうと言ってくれて
とても優しい方でした

ロッド、ルアーの説明も丁寧にしてくれて尚且つイケメンと来たら惚れちゃいますね(*^_^*)
プロの方に会えただけでも行ってよかったと感じたBUBUでした!!
おまけでTシャツ作製もやってたのでブログT作ってきました!(^^)!
ぽちっと

にほんブログ村
Posted by BUBU at 00:32│Comments(4)
│その他
この記事へのコメント
今度は秋田で開催してもらいたいです♪
Posted by MoonLightRiver at 2010年04月12日 16:42
やってくれたら最高ですね(*^_^*)
Posted by BUBU
at 2010年04月13日 21:24

すごい人でしたねー。
県外ナンバーの車もたくさんいましたからね。
秋田でやったらもっと人が集まるんじゃ・・・・。
シーバスの聖地ともいえる場所だからきっと有名アングラーが勢ぞろいしそうですね。
県外ナンバーの車もたくさんいましたからね。
秋田でやったらもっと人が集まるんじゃ・・・・。
シーバスの聖地ともいえる場所だからきっと有名アングラーが勢ぞろいしそうですね。
Posted by ジン at 2010年04月13日 22:57
>>ジンさん
秋田の主役はやはりシーバスですかね(●^o^●)
もしやるならシーバスメインがいいなぁ・・・。
秋田の主役はやはりシーバスですかね(●^o^●)
もしやるならシーバスメインがいいなぁ・・・。
Posted by BUBU
at 2010年04月15日 20:03

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。